2019年2月14日木曜日

絵画の吊り金具の取り付け方について

美術専門スタッフならではの目線でちょっとしたお役立ち情報を掲載していきます。


今回のテーマは「吊り金具の取付け方について」です。


前回、ご紹介したテーマ「吊り金具について」に沿って、取り付け方についての

動画を作りました。

粗削りの動画で恐縮ですが、少しずつクオリティはアップしていきます。


①丸ヒートンの取り付け方

今回は、支持体にF60号の木枠を使用してご紹介しようと思います。

縦構図(130,3cm)として、上から1/5の高さとして、約25cmの位置に金具を

取り付けてみましょう。

< 取り付けでのポイント >

ポイント① 木枠の横に取り付ける。 正面に飛び出るように付けてはダメです。

ポイント② ヒートンを回す時に、小さいドライバーを使うと指が痛くならずに
      済むので用意しましょう。

ポイント③ ねじ切ってある部分はしっかり根元までいれましょう。




丸ヒートン取付動画
※全画面にして見てください。 

②ファームヒートンの取り付け方

①と同様に、F60号の木枠を使用してご紹介しようと思います。

ファームヒートンは、弊社でも取り扱っているタキヤさんの金具をご紹介をします。

< 品番とサイズの比較参考 >

品番 FHT-S50 ・・・ F50号以下
品番 FHT-S70 ・・・ S50号 ~ S60号位
品番 FHT-  70   ・・・ F80号 ~ F120号位
品番 FHT-  90   ・・・ S120、F130号 ~ F150号位
品番 FHT-S50   ・・・ S150号 ~ F200号位


F60号の木枠を使用しますので、品番 FHT-S70と適合木ねじを使用します。

縦構図(130,3cm)として、上から1/5の高さとして、約25cmの位置に金具を

取り付けてみましょう。


< 取り付けでのポイント >

ポイント① 吊り金具のひっかかる部分が25cmの位置になるように目印を付け
      ます。

ポイント② ねじ込む木ねじの深さが貫通しないかどうか必ず確認をします。

ポイント③ ファームヒートンの木ねじの穴1ヶ所のみ目印をつけます。 

ポイント④ 目印をつけた穴に、ヒートンを重ねずにまず軽く開けておきます。
      ヒートンを固定する時に木ねじが滑ったりしないので安心です。



ファームヒートン取付動画
※全画面にして見てください。


いかがでしたでしょうか。

弊社でお取り扱いしているファームヒートンは、輸送サービスのオプションとして

ご提供しています。公募展、コンクール展、個展、寄贈などの運送をご利用頂く

時に一緒にご利用ください。




御覧頂きましてありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿